教育目的利用写真アーカイブ

教育利用写真アーカイブ利用規約

教育利用写真アーカイブ利用規約(以下「本規約」という)は、一般社団法人日本写真著作権協会(以下「JPCA」という)が運営し、提供する、JPCA教育利用写真アーカイブ(以下「本サービス」という)の利用に関して、利用者の皆様(以下「ユーザー」という)に守っていただきたいルールを定めたものです。本サービスを利用するためには、本規約の内容をご確認いただき、これに同意の上、ユーザー登録を行っていただくことが必要となります。ユーザーが本規約に同意しない場合は、ユーザー登録および本サービスの利用は認められません。


第1条(本サービスの内容)

1. 本規約は、ユーザーとJPCAとの間の本サービスに関する一切の権利義務関係に適用され、ユーザーとJPCAとの間の契約を構成します。
2. 本サービスは、学校その他の教育機関(著作権法第35条第1項が定める教育機関を指し、以下「対象教育機関」という ※1)において授業を担当する皆様に対し、授業の過程において使用するための素材として写真画像データ(以下「本写真」という)を無償で提供するサービスです。なお、本サービスは、対象教育機関が、一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(以下「SARTRAS」という)に対し、著作権法第35条第2項に基づく補償金支払いの申請及び実施を行うことを前提としているサービスです。
※1 【対象教育機関】学校教育法上の学校(幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校、各種学校、専修学校、大学等)、各省の設置法等に基づいて設置された機関(防衛大学校、税務大学校、自治体の農業大学校等の大学に類する教育機関)、職業能力開発促進法等に基づいて設置された職業訓練等に関する教育機関、社会教育法、博物館法、図書館法等に基づいて設置された機関(公民館、博物館、美術館、図書館、青少年センター、生涯学習センター等)、地方教育行政の組織及び運営に関する法律等により設置された機関(教育センター、教職員研修センター)がこれに当たり、営利目的の会社や個人経営の教育施設、専修学校又は各種学校の認可を受けていない予備校・塾、カルチャーセンター、企業や団体等の研修施設は対象教育機関には含まれません。
3. 本写真に関する著作権は、本写真の撮影者に帰属するものであり、著作権法により保護されています。ユーザーは、本規約に定められた条件の下、本写真を利用することができますが、本規約で定められていない利用は、著作権法が定める権利制限規定が適用される場合を除き、禁止されます。

第2条(ユーザー登録)

1. 本サービスの利用を希望する者(以下「利用希望者」という)は、利用に先立ち、本規約に同意の上、JPCA所定の手続に従い、ユーザー登録をすることが必要となります。
2. JPCAは、利用希望者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することができ、これについて一切の責任を負わないものとします。なお、この場合、JPCAは登録拒否の理由について説明する義務を負いません。
(1) ユーザー登録の申請にあたりJPCAに提供された情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(2) 事由を問わず、過去に本サービスのユーザー登録申請を拒否され、又はユーザー登録を取り消された者である場合
(3) 所属する機関が対象教育機関には当たらない場合その他著作権法第35条第1項に基づき本写真を利用することができない者である場合
(4) 所属する対象教育機関が、SARTRASに対し、補償金支払いの申請を行っていない場合
(5) 過去に本規約に違反したことがある場合、又は将来違反するおそれがあるとJPCAが判断した場合
(6) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条で定義される暴力団、指定暴力団、指定暴力団連合、暴力団員の他、暴力団関係企業、暴力団準備成員、総会屋若しくは社会運動・政治運動等標ぼうゴロ又はこれらに準ずる者(以下「反社会的勢力」という)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与するなど反社会的勢力との何らかの交流若しくは関与を行っているとJPCAが判断した場合
(7) その他、JPCAがユーザー登録を適当でないと判断した場合
3. JPCAは、登録手続完了後のユーザーにつき、本条第2項各号のいずれかの事由に該当することが判明した場合、当該ユーザーの登録を取り消すことができ、これについて一切の責任を負わないものとします。なお、この場合、JPCAは登録取り消しの理由について説明する義務を負いません。
4. ユーザーは、本サービスに関して使用する登録メールアドレス及びパスワード(以下「アカウント情報」という)を適切に管理するものとし、これを第三者(他のユーザーを含む)に利用させたり、譲渡、貸与等することはできません。
5. JPCAは、ユーザーではない第三者により本サービスが利用された場合であっても、当該利用に際して用いられたアカウント情報に係るユーザーが利用したものとして取り扱います。
6. 第三者によるアカウント情報の利用により、当該アカウント情報に係るユーザーに損害が生じた場合であっても、JPCAは、JPCAの故意又は重過失による場合を除き、一切責任を負いません。
7. ユーザーは、メールアドレス、所属する対象教育機関その他、JPCAに提供した情報に変更が生じた場合、速やかにJPCA所定の手続に従い、変更手続を行うものとします。

第3条(退職等)

1. ユーザーは、退職・異動等(以下「退職等」といいます。)の理由により対象教育機関の所属でなくなったときは、ユーザーたる地位を自動的に喪失し、当該地位を喪失して以後は、本サービス及び本写真(ユーザーが退職等の以前にダウンロードしたものを含む。本規約第7条第1項及び第8条第3項において同じ)を利用することはできません。
2. ユーザーは、退職等の理由により対象教育機関の所属でなくなったときは、速やかに本規約第8条に定める退会手続を行うものとします。

第4条(本写真の利用)

1. ユーザーは、本写真を、著作権法第35条第1項が定める授業の過程における利用に供することを目的(以下「教育利用目的」といい、同項に基づく教育利用目的の利用を「教育利用」という ※2)とする場合、同項に従って利用することができます。なお、教育利用以外の利用は、著作権法が定める例外規定が適用される場合を除き、禁止されます。
※2 詳しくは、一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)のサイトに掲載されている、「著作物の教育利用に関する関係者フォーラム」が公表した「改正著作権法第35条運用指針」をご確認下さい。
https://sartras.or.jp/unyoshishin-2/
2. ユーザーは、本条第1項に基づき本写真を教育利用する場合、当該本写真に付随して提供される以下の著作者情報を、利用する本写真に近接して付記する必要があります。
 © 著作者名
3. ユーザーは、本条第1項に基づき本写真を教育利用するに際し、本写真の著作者人格権に十分に配慮するものとし、教育利用目的のためにやむを得ない場合を除き、本写真について改変をしてはならないものとします。
4. ユーザーは、本条第1項に基づき本写真を教育利用する場合、本写真の利用実績に関
し正確に回答しなければなりません。
5. ユーザーは、本条第1項に基づき本写真を教育利用する場合、同一写真の利用であっても、利用の都度本写真をダウンロードし、利用実績に関し正確に回答しなければなりません。
6. ユーザーは、本写真を、自己の責任において利用するものとします。本写真の利用に起因してユーザーと生徒その他第三者との間で紛争等が生じた場合、ユーザーの責任と負担においてこれを解決するものとし、JPCAは一切その責任を負いません。

第5条(本サービス利用時の禁止行為)

ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に規定する行為を行ってはいけません。
(1) 本写真に関する著作権又は著作者人格権を侵害する行為又はこれらを侵害する恐れのある行為
(2) コンピューターウィルス攻撃、リバースエンジニアリング等その他の方法により本サービスの運営に悪影響を及ぼしたり、システムに支障を与えたりする行為
(3) ユーザー登録時又はログイン時に虚偽の情報又は第三者の情報を入力し、権限なく、又は他人になりすまして本サービスを利用する行為
(4) 本写真の写真家や被写体の名誉や信用を棄損し、又はそのおそれがある態様で本写真を利用する行為
(5) その他、JPCAが不適切と判断する行為

第6条(個人情報)

JPCAは、本サービスに関して取得したユーザーの個人情報をJPCAのプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。

第7条(規約違反があった場合の措置)

1. JPCAは、ユーザーが本規約のいずれかの条項に違反した場合、当該ユーザーにつき、本サービスの利用停止、退会の措置を取ることができます。この場合、ユーザーは、以後、本サービス及び本写真の利用をすることはできません。
2. ユーザーは、本規約により許諾された範囲を超えて本写真を利用し、本写真に係る著作権を侵害した場合、当該本写真の著作権者に対し、損害賠償義務を負います。
3. ユーザーは、本規約のいずれかの条項に違反する行為を行ったことにより、JPCAが損害を被った場合、その損害を賠償する義務を負います。

第8条(退会等)

1. ユーザーは、本規約及びJPCAが別途定める方法に従い、退会手続を行うことにより、本サービスの利用をいつでも終了することができます。
2. JPCAは、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当し、又はそのおそれがあると合理的に判断した場合、ユーザーへ事前の通告・催告をすることなく、いつでも、当該ユーザーの退会手続の措置を取ることができます。この場合、JPCAは、ユーザーに対し、退会手続の措置を取った理由について説明する義務を負いません。
(1) ユーザーが対象教育機関の所属でなくなった場合
(2) 所属する対象教育機関がSARTRASに対し、補償金支払いの申請を行わなかった場合
(3) 本サービスのアカウントに1年間以上ログインしていない場合
(4) 本規約第5条に定める行為が行われた場合又はそのおそれがある場合
(5) 本規約のいずれかの条項に違反する行為が行われた場合又はそのおそれがある場合
3. 前二項に定める退会手続が行われた場合、ユーザーは、以後、本サービス及び本写真の利用をすることはできません。

第9条(本サービスの中止・変更・終了等)

1. JPCAは、以下の各号のいずれかの事由が生じた場合、ユーザーに事前に告知することなく、本サービスの提供を中断又は中止することができるものとし、ユーザーはこれを承諾します。
(1) 本サービスに用いるシステム等の修理・保守・メンテナンスを行う場合
(2) 自然災害、天災、戦争、労働争議、停電、感染症の流行その他の不可抗力により、本サービスの円滑な提供が困難となった場合
(3) その他、JPCAが中断又は中止する必要があると合理的に判断した場合
2. JPCAは、ユーザーに事前に告知することなく、いつでも本サービスの内容の全部又は一部を変更し、又は提供を終了することができます。ユーザーは、本サービスで利用できる本写真の内容や点数等がJPCAの裁量により常に変動する場合があることにつき、予め同意します。
3. JPCAは、本条第1項に基づく本サービスの中断又は中止、変更、終了等によって、ユーザーに損害が生じた場合、一切責任を負いません。

第10条(本規約の変更等)

1. JPCAは、合理的に必要と判断した場合、いつでも本規約の全部又は一部の内容を変更することができます。JPCAが本規約を変更する場合、JPCAは、ユーザーに対し、本規約の変更を通知する義務を負いません。変更後の本規約は、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
2. ユーザーが効力発生日後に本サービスを利用した場合、最新の本規約の全てにつき同意したものとみなします。

第11条(協議)

本サービス及び本規約に関連して何らかの疑義が生じた場合、ユーザーとJPCAは都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。

第12条(準拠法・管轄裁判所)

1. 本規約の準拠法は、日本法とします。
2. 本サービスの利用及び本規約に起因する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

一般社団法人日本写真著作権協会
2023年 9月1日 施行